2009年08月22日
沖縄市で!
Posted by 沖縄の自然を at 14:37│Comments(7)
│遊び
この記事へのコメント
うれしー
今度息子と行きます。
今度息子と行きます。
Posted by 究極のプラス思考 at 2009年09月04日 19:21
ありがとうございます♪
お休みに出かけてみたいと思います♪
お休みに出かけてみたいと思います♪
Posted by まなまな at 2009年09月16日 12:40
返事 遅くなりました~
参考になりました?
餌はさきいかが グ~ですよ。
参考になりました?
餌はさきいかが グ~ですよ。
Posted by 宇良 宗順
at 2009年09月19日 19:26

シルバーウイークに出かけてみました。
ほかに3家族ほど来ていました。
さきいかで2時間ほど粘りましたが残念ながら釣れませんでした。
那覇からせっかく来たのだからと
帰りに東南植物楽園の釣り堀でリベンジしました。
ほかに3家族ほど来ていました。
さきいかで2時間ほど粘りましたが残念ながら釣れませんでした。
那覇からせっかく来たのだからと
帰りに東南植物楽園の釣り堀でリベンジしました。
Posted by まなまな at 2009年09月25日 12:55
まなまなさん 残念でしたね~ 涙
今度は沖縄市 北谷町のザリガニ釣りスポットを
紹介いたします。
お楽しみに~
私がわかる公園で3ヶ所ありますよ~ すべて駐車場も
あって那覇からでも楽しめま~す。
一ヶ所はチョット分かりづらいです。
今度は沖縄市 北谷町のザリガニ釣りスポットを
紹介いたします。
お楽しみに~
私がわかる公園で3ヶ所ありますよ~ すべて駐車場も
あって那覇からでも楽しめま~す。
一ヶ所はチョット分かりづらいです。
Posted by 宇良 宗順 at 2009年09月25日 13:42
はい!また教えてください。
またおじゃまします!
またおじゃまします!
Posted by まなまな at 2009年09月29日 13:48
イイカンジですね!
次男と近いうちに行きたいとおもいます。
情報ありがとです
次男と近いうちに行きたいとおもいます。
情報ありがとです
Posted by りんりん at 2013年11月01日 19:43