てぃーだブログ › 沖縄の自然を! › 川遊び › 秘密を教えます。

2009年08月14日

秘密を教えます。

秘密を教えます。
以前に紹介した

大宜味村にある秘密の川の地図です。

結構 山奥で

え~こんなところに川が?

しかも 手長エビがウジャウジャいる

約 2~3時間で

なんと50匹ぐらい獲れて

夜は手長エビのバーベキューでした。

詳しい場所は ↓ ↓ ↓ 
秘密を教えます。
これでわかります~?



同じカテゴリー(川遊び)の記事
手長エビ取り!
手長エビ取り!(2016-07-30 13:30)

久しぶりの手長エビ
久しぶりの手長エビ(2016-07-13 15:53)

手長エビ~
手長エビ~(2013-08-31 09:57)

沖縄川遊び2
沖縄川遊び2(2013-08-07 12:04)

久しぶりの川遊び
久しぶりの川遊び(2013-08-04 16:52)

紹介
紹介(2009-08-13 15:39)


Posted by 沖縄の自然を at 20:21│Comments(9)川遊び
この記事へのコメント
日曜日行きたいんで、秘密の川詳しく教えて(@@)

それか、連れていってくれ~
Posted by ビストロ工事 at 2009年08月21日 00:46
今週いきたいんですが……やっぱり場所は山の中ですよね(´・c_・`)

分かりやすい道なら良かったんですけど、、、
Posted by ゆきこ at 2013年08月13日 08:57
コメントありがとうございます。

この秘密の川は すごく山奥なので、ナビで行っても分かりにくいです。さらに、クルマを置いて100mぐらい歩くので、小さなお子様連れなら厳しいです。

しかし、手長エビはどっさりいて、さんまの缶詰を持って行くといっぱい取れます。

こどもと川遊びなら、源河川がお勧めです。
Posted by 沖縄の自然を沖縄の自然を at 2013年08月13日 09:02
お返事ありがとうございます(*・∀・*)ノ
大人4人で行こうって計画立ててるんですが…
深い所もあるんでしょうか??
Posted by ゆきこ at 2013年08月13日 22:07
最近、源河川行ったら藻が多くてあまり泳げませんでした(´・ω・`)

川も前よりは水が減ってるらしいです。(´д`|||)
Posted by ゆきこ at 2013年08月13日 22:11
息子がエビを自由研究してます。
手にとり観察したいので場所教えてください。お願いします。
Posted by きよ at 2013年08月30日 23:26
コメントありがとうございます。

ゆきこさんへ
私が行った時は、まだ、滝つぼのように深い所もあり、水深4~5mぐらいだったと思います。近くではうなぎを取る方もいて1mぐらいのうなぎが釣れると言ってました、しかし、今ではダムの影響で川の水量が少なくなっているみたいです。
場所はダムのすぐ近くでしたよ!
私も先日探しに行ったけど、柵がされたりして入れなかったです。

きよさんへ
手長エビなら源河川やその周辺の川にもいっぱいいますよ
源河川を過ぎて、へなん橋の下の川にもいっぱいいました。
本日アップしたブログで紹介した手長エビでしたら差し上げます。2~3匹ならOKです。
場所は浦添の沖縄トヨペットまで!
Posted by 沖縄の自然を沖縄の自然を at 2013年08月31日 10:07
この時期でもまだ手長エビは見れるでしょうか?

あと、もう少し詳しく場所を知りたいです(。>д<)
Posted by パタパタママ at 2013年09月14日 21:00
この時期でも手長エビは見れますよ!

場所は柵があったありして、入れなかったです。

エビ取りあみも準備して行くと良いですね!
Posted by 沖縄の自然を沖縄の自然を at 2013年09月16日 11:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。